2ntブログ
プロフィール

豪腕真黒男べー

  • Author:豪腕真黒男べー
  • エロ魔術師
    豪腕真黒男べーと申します。
    よろしくお願いします


    プログ内容と関係ない誘導目的のコメントからリンク先へは飛ばないようにしましょう。
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QR
カウンター
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
FC2ブログランキング
FC2ブログジャンキー
楽天
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | --/--/--(--) --:-- | |
夢をかなえるゾウ
夢をかなえるゾウ
夢をかなえるゾウ水野敬也

飛鳥新社 2007-08-11
売り上げランキング : 94

おすすめ平均 star
starまぢ“ぞっこん”
starシンプルな事ほど難しい
starいい意味で裏切られた

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

夢をかなえるゾウ スペシャル 男の成功編 [DVD]
夢をかなえるゾウ スペシャル 男の成功編 [DVD]小栗旬, 古田新太, 阿部力, 金田明夫

VAP,INC(VAP)(D) 2008-12-03
売り上げランキング : 4936

おすすめ平均 star
star運命を感じました

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


書籍、「男の成功編」の課題

1.靴を磨く
2.コンビニでお釣りを募金する
3.食事は腹八分目にする
4.人の欲しがる物を先取りする
5.会った人を笑わせる
6.トイレ掃除をする
7.まっすぐ帰宅し、自由に使える時間を作る
8.その日がんばった自分を褒める
9.一日何かをやめてみる
10.決めたことを続けるための環境を作る
11.毎朝、全身鏡を見て身なりを整える
12.自分の得意なことを人に聞く
13.自分の苦手なことを人に聞く
14.夢を楽しく想像する
15.どんな状況でも運が良いと口に出して言ってみる
16.何かをただでもらう
17.翌日の準備、スケジュールを立てる
18.身近にいる一番大切な人を喜ばせる
19.誰か1人のいい所を見つけ褒める
20.人のいい所を盗む
21.求人情報誌で、自分の能力が発揮できる仕事を探す
22.お参りに行く
23.人気店に入り、人気の理由を観察する
24.サプライズなプレゼントをする
25.やらずに後悔していることを今日から始める
26.サービスとして夢を語る
27.人の成功をサポートする
28.応募する
29.毎日、感謝する

夢をかなえるゾウ DVD-BOX 女の幸せ編
夢をかなえるゾウ DVD-BOX 女の幸せ編水川あさみ, 古田新太

VAP,INC(VAP)(D) 2009-02-25
売り上げランキング : 1172


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


連続ドラマ「女の幸せ篇」の課題
爪を切る(第1話)
自炊する(第1話)
左手を使う(第2話)
合コンでボディタッチする(第2話、3話)
合コンで黙る(第3話)
合コンで全員を好きになる(第3話)
合コンで二次会に行かずに帰る(第3話)
大きな声で挨拶する(第3話)
この世で一番興味のない異性とデートする(第4話)
嘘をつかない(第4話)
悪女になる(第5話)
自分のキャッチコピーを考える(第5話)
人の不幸を想像する(第6話)
人の悪意を知る(第6話)
人を笑わせる(第7話)
持っている服を全部捨てる(第8話)
空を見る(第8話)
ボディーガードになる(第9話)
人をサポートする(第9話)
男になる(第10話)
男の夢を聞く(第10話)
楽器をやる(第11話)
好きな人にイタズラをする(第12話)
サプライズする(第12話)
私に幸せだと言わせる(最終話)
今日が地球最後の日と思う(最終話)

インドのゾウの顔をした神様ガネーシャ(日本では歓喜天と言い、富と繁栄をもたらす神、また男女和合(SEX)の神と言われてます。約束を守らないと祟るということで作者が取り上げたんじゃないかと思われます。甘いものをお供えすると願いが叶いやすいらしいです)が、課題を出していき夢を叶えるというお話。小説と自己啓発をうまく合わせた本。読みながら課題を進めていくことによって夢を叶えることが出来るという洗脳本です。

この本がいいのは、まず小説風であると言う点。これはたとえ話(メタファー)で説明するとイメージしやすい(暗示しやすい)というのを利用してます。小説はその最大ですね。たとえ話で書かれている物と言えばお経もそうです。そういう意味では現代のお経かもしれません。
つぎに、成功した有名人の言動を使っているという点。これによって権威を持たせています。権威暗示に弱い人には効果的です。一つだけ言わせてもらえば、ほとんど亡くなっている過去の人ばかりということ。現在生きている私達の方がもっと成功する可能性を秘めています。実際問題として成功者のマネをしたからと言って成功する保証はまったくありません。すべての男色家が、信長、信玄なみに成功しているかを考えれば分かると思います。
そして最大にすばらしいのは、課題を1つづつこなしていくと言うこと。ぶっちゃけ、この課題ってなんでもいいと思うんですよ。理由さえしっかりしていれば「毎日自分の股間を写メしろ」でも良かったと思います。その場合なら、ちょっと人がやらないようなことをすることでヒラメキが生まれやすくなるとかなんとか(笑)
実際本文の中でも、課題はすべて主人公の持っている書籍に書かれていることだと言っています。
一つづつ課題をこなしていく=暗示を強化していく意味合いを持っています。この場合の暗示は「夢を叶える」ですね。お前はオレの奴隷だといわれつつ、命令を実行していると本当にMっぽくなってくるのと一緒ですね。
さらに、ちゃんと課題に対する理由も述べてますので、理由をつけることによって承諾しやすくなる(暗示が入りやすくなる)カチッサー効果も働きます。先に考えつく反論を書いてから理由をつけるのもまた、名前は忘れましたがテクニックですね。
また、最初は簡単な靴を磨くから、入っていくことで徐々に難易度を上げていくのはローボールテクニックと言われる手法です。

ただしこの本の形式の問題点は依存しやすくなること(夢を叶えることではなく課題をクリアするのが目的になること)、同様のことが石井裕之氏のダイナマイトモチベーションとかにも言えると思います。本文でも述べてますがいつまでも本に頼っていられるわけじゃないので、頭の切り替えが大事だと思います。
また、逆に課題数が多いので途中で挫折しやすく、確かにやれば効果有りそうだし、とりあえず家に置いておけばいずれやるかもしれないと考えることです。
この思考回路を変えないといつまでもこの手の関連商品の餌食になりますね。他人のことは言えませんが(笑)
夏休みの宿題「夏の生活」をどうやって終わらせてきたか考えるといいと思います。毎日コツコツ出来ないタイプの人は、思い切っていきなり出来る課題、全部から始めるのも手ですよ
魔術書 | 2009/02/09(月) 14:49 | Trackback:(0) | Comments:(1)
それはよかったですね
2009/02/10 火 11:09:08 | URL | べーー #-編集
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する